
おきなわマラソン!

ふ〜!
遅くなっちゃいましたが、どうにか完走しました


う〜ん、今回は・・・
完走しただけ・・・
そんな感じになってしまいました(*_*)
もちろん、完走できないよりは100倍良かったんですが・・・
練習不足ですねぇ

まぁ毎回練習はしないんですが、代わりに週に一回か二回サッカーしてたんですが、夏くらいに膝が痛くって、大きいコートのサッカーは休んでいたんです

それが響きましたねぇ〜!
半分まではなんとか良いペースだったんですが、半分越えたら、まったく走れなくなってました!
どこを探しても、足が残ってなくて、歩くのもいっぱいいっぱいって感じでした(T_T)
でも、来年に向けて一から出直しなんで、来年が楽しみです

と、自分に言い聞かせておきます(*_*)
かわいそうに(涙)

かわいそうに(涙)
最近、熱出てなかったのに、久々に熱出てます!
病院も行って、点滴もしたりしましたが、なかなか下がりません(*_*)
ご飯は食べてるし、水も飲んでるのんですが・・・
心配です

睡眠時間とイカ様は関係するか?
最近、烏賊、上がっとりますねぇ〜(^皿^)
で、どうやら睡眠時間とイカは関係しているらしい・・・
という考えになり、昨日から積極的に行くことにしました!
とりあえず、いつも通り釣れてません(涙)
微妙に時合いを外していて、なんだかなぁ〜って感じです!
とりあえずガッツ麺DXを食べて
頑張ります(^O^)/

あっ先週、リポーズのテレホンナンバーのビンゴに当りました


届いたクオカード、
すでにベコベコですが使えますかね?
あけましておめでとうございます!
新年にぴったりな、ポークたまご?

夢と希望がつまって、まるで、ハイウェイのCランチ(Aではないはず(笑))
(*_*)

どんなやって食べる?
夢と希望でいっぱいの新年ですが、
今年は釣りに関しては実績を残したいっ!
てことで、
ルアータマン!
シルイチャー2キロアップ!
YFT参加する!
とりあえずは、こんくらいで・・・
頑張って、運もあれば行けそうなとこで、目標は低くしときます(笑)
追加できそうなら、年度末にでも追加します(^O^)/

夢と希望がつまって、まるで、ハイウェイのCランチ(Aではないはず(笑))
(*_*)

どんなやって食べる?
夢と希望でいっぱいの新年ですが、
今年は釣りに関しては実績を残したいっ!
てことで、
ルアータマン!
シルイチャー2キロアップ!
YFT参加する!
とりあえずは、こんくらいで・・・
頑張って、運もあれば行けそうなとこで、目標は低くしときます(笑)
追加できそうなら、年度末にでも追加します(^O^)/
至福の時

最近、コンビニで拾ってきた新商品です(^O^)/
カシスを使った発泡酒らしいです!
僕みたいな、お子ちゃまな人にはお薦めですね!
そして、つまみは

今日、妻の実家から届いた、ホタテを刺身にしてくれました

そして、こないだ立ち込んだ時に採れたタコの刺身とマリネです

ちなみにタコは、僕が立ち込んだ、目の前を歩いてました(笑)
しかし、タコって美味しいですね!

茹で前です↑

湯であがりです!↑
刺身やマリネ以外でも
美味しい食べ方、たくさんありそうです

発熱と補充です!
う〜ん!
久々に熱出てます(*_*)
最高が昨日の夜で39.5℃!
何でだろ?
喉も痛くない!
鼻水も出てない!
咳もない!
お腹も普通!
ただ、頭がイタイ!
腰回りに悪寒がある!
あっなんだか汗があまりでない・・・
熱がある!
やっぱカゼかな?
今日も明日も仕事だけど、休めないんだよなぁ(>_<)
だましだましやってくしかないかな
話は変わりますけど、
FM沖縄のゴールデンアワーおもしろいですね!
寝ながらPCのポットキャスト聞いてたんですが、
なかなかオモシロイ!
思わず、社員登録使用かと思っちゃいましたよ(笑)
糸数美樹さんの笑い方、最高です!

宵越しの銭と昨シーズンのエギは残さない主義(ロストするって事なんですけどね
)の僕です
まずは、補充第一段です!
僕の場合、仕事帰りにリーフエッジからのエギングがメインになるだろうと、
エギはデカ目!
変わり種もありますが、
何だか良さそう!
次はセールが始まってからだな!
久々に熱出てます(*_*)
最高が昨日の夜で39.5℃!
何でだろ?
喉も痛くない!
鼻水も出てない!
咳もない!
お腹も普通!
ただ、頭がイタイ!
腰回りに悪寒がある!
あっなんだか汗があまりでない・・・
熱がある!
やっぱカゼかな?
今日も明日も仕事だけど、休めないんだよなぁ(>_<)
だましだましやってくしかないかな

話は変わりますけど、
FM沖縄のゴールデンアワーおもしろいですね!
寝ながらPCのポットキャスト聞いてたんですが、
なかなかオモシロイ!
思わず、社員登録使用かと思っちゃいましたよ(笑)
糸数美樹さんの笑い方、最高です!

宵越しの銭と昨シーズンのエギは残さない主義(ロストするって事なんですけどね


まずは、補充第一段です!
僕の場合、仕事帰りにリーフエッジからのエギングがメインになるだろうと、
エギはデカ目!
変わり種もありますが、
何だか良さそう!
次はセールが始まってからだな!
皆様、頑張って下さい!
YFTイカダービー参加の皆様、頑張って下さい!
参加したかったのですが、今回は仕事で不参加となりました(T_T)
仕事帰りに、軽く嘉手納辺りを見て回ったんですが、風も良い感じで、コンディションは最高ですね(^皿^)
(もうちょっと荒れ気味の方がいいのかな?)
今回はデカいのがバンバン上がりそうな感じですね!
みなさん2キロアップ目指して頑張ってください!
(^O^)/

※ちなみに去年のです(笑)釣ってないからねぇ(笑)
気持ちのいい午後!
こんにちは

晴れましたねぇ

今日は
たまたま休みで、午前中は色々やることやって、
今、巷で噂のルアーでキスを釣りに行くぞっと思ってたら、なかなかどうして、うまくは行かないもの(*_*)
おむかえの時間まで軽く打ち込みに変更です(笑)

結局は、立ち込みする時間と気力がなかったって話です(涙)
でも、まったりと釣れない打ち込み、それはそれで贅沢な時間な気がします?

釣れる気配、まったくないんですけど・・・
まっいっか!

やっと着れるまで大きくなったに、そろそろ長袖の時期になってました(^O^)/
雨ですねぇ〜!讃岐うどんとノルマです!
雨ですねぇ〜
小降りであがるのかと思ったら、豪雨(*_*)
なかなか動けません!
エビもタチウオもイカも噂のキスも頑張りたいのはいっぱいあるのにぃ
ってことで、とくにネタがありませんので、今晩食べた讃岐うどんです

なんだか、うどんな気持ちだたんです(^皿^)
ですが、葱と天かすで、もはや何うどんだったのか、いや、そもそも、うどんなのかわかりません(笑)
入れ放題って怖いですね(*_*)
次に僕のノルマは4500〜5000枚くらいです

YOSEMIYAのミノルさんに営業の極意を習わなければ(*_*)
昨日今日で、友達にメール送った件数60件!
そのうち返信あったのが・・・3件・・・
僕の人望って・・・
沖縄では今からなんで、これから返信来るよって信じてます(涙)
とりあえず、今現在・・・
1400枚完了です!
雨ですねぇ〜
11月って雨ですねぇ〜
僕、雨って結構好きだったりします(笑)

小降りであがるのかと思ったら、豪雨(*_*)

なかなか動けません!
エビもタチウオもイカも噂のキスも頑張りたいのはいっぱいあるのにぃ

ってことで、とくにネタがありませんので、今晩食べた讃岐うどんです


なんだか、うどんな気持ちだたんです(^皿^)
ですが、葱と天かすで、もはや何うどんだったのか、いや、そもそも、うどんなのかわかりません(笑)
入れ放題って怖いですね(*_*)
次に僕のノルマは4500〜5000枚くらいです


YOSEMIYAのミノルさんに営業の極意を習わなければ(*_*)
昨日今日で、友達にメール送った件数60件!
そのうち返信あったのが・・・3件・・・
僕の人望って・・・
沖縄では今からなんで、これから返信来るよって信じてます(涙)
とりあえず、今現在・・・
1400枚完了です!
雨ですねぇ〜

11月って雨ですねぇ〜

僕、雨って結構好きだったりします(笑)
タコ!旨い!

やっとこさ時間が作れて、タコを茹でました(^皿^)
だいぶ時間がたっていたので、大丈夫かと思いましたが、匂いも見た目も大丈夫そうだったので、いけますかね?


茹で上がりを小さいの一本いただきました(^皿^)
ちょっとビックリです!
目から鱗です!
柔らかくて、美味しい!
タコ採りに行く人の気持ちがわかった気がします(^O^)/
パスタにカルパッチョ、イリチャー、刺身!
タコは色々食べ方がありそうですね(^.^)b
あとは、僕のお腹が痛くならなければオッケーです(笑)
今日はサッカー見ながらビールだな

エビ採りぃ〜

先日、仕事帰りにフラッとエビ採りに行ってきました

いつもは、海中道路に行っているんですが、たまたま、西側に良いとこがあるとの情報があったので、仕事帰りに足を伸ばしました!

サイズはかなり良い感じ


海から上がったらエギングしてたお兄さん二人組に合って話し聞いたんですが、白い方はその場で踊り食い出来るとのことだったんで、次は挑戦してみます


今回は実家に差し上げました(^O^)/
やっぱりエビはうまいっすねぇ〜




続けて、翌々日には海中道路に行ってきました(^O^)/
しかし、風があり水面が見にくい!
しかも、サイズが小さいのしか居ない!
2時間半回って、やっと2〜30ってとこでした!
でも、この日は、こんなのが居ました!


シマダコですかね?(もしかして食べれない?)
シガヤーが居るかと思ったんですが、思わぬ大物でした(^O^)/
冬の海はこれからもっと面白そうです(^皿^)
今年は、いろいろ楽しもうと思います(^O^)

ボケボケですが、僕らの小学生の頃はこの帽子かぶってました!
いつからだろう?
最近はみませんね!

近くの屋台にて!
久々ランチバイキング!

土曜日、久々に奥さんとランチ行ってきました

ルネッサンスの2階でパスタバイキングです!
1、2年前に一度行ったことがあるんですが、
その時よりだいぶ良かった気がします(良かったって上から目線ですいません(*_*))!

パスタは6種類あって、自分で取りに行くではなく、
注文してから持ってきてくれるので、温かく出来たて(?)をいただけました!
量も一人前のSから2・3人前でも頼めるのは良いですね

今回は奥さんと二人で四種類食べましたが以外と一人前の量があって苦労しました(笑)
味は少し濃いめだったように感じます!
他にも、前菜系、肉系、ピザ、スイーツも色々あって、パスタ以外にも充実してました


次はいつになるかわかりませんが、残りの2種類のパスタも食べに行かないとです

今回は
久しぶりにかなり満足なランチでした(^O^)/
次はどこ行こうかな?
中華な気もします!
カレーも良いなぁ!
でも、帰ってから膝が痛いような・・・
痛○って膝も痛くなるんだっけ?
そろそろお年頃だからなぁ〜



まったく関係ないですが、そろそろサッカースパイク買わないといけません(*_*)
やっぱり僕的には形から入らないとですかね!
僕の持論では、サッカーこそ、形からが大切です(笑)
まったく・・・いやになります

最後はまったく覚えてません(>_<)
Stayダービー
打ち上げ、楽しかったです

人見知りな僕は、お酒の力を借りて、頑張ったんですが、最後は飲まれてしまいました(οдО;)
みなさん、失礼しました
m(__)m
緊張であまり何をしゃべったか覚えてませんが、
楽しかったのは覚えてます(Leeさんと握手したような・・・夢かな?)
(初めましてのバナさんからは色々はなしを聞けて良かったですm(__)m)

帰りは代行で帰ったんですが(のはずですよね?)
久々にやっちゃいました
(T_T)
もうすぐ家に着くってのに・・・(*_*)
車内は大丈夫だったんですが、やはり自己嫌悪!
一応、
「那覇からの帰り道が長くて車酔いしたんだよ」
と、自分に言い聞かせておきました・・・
いつ頃からだろう?
それでも、暗くなったら飲みたくなるんですよね(*_*)

酔ってご迷惑ばかりかけたと思いますが、
もし、また機会がありましたらよろしくお願いしますm(__)m

チン狙いに近所へε=┏( ・_・)┛
今日は久々に近所のポイントに行ってきました


何も考えずポイントに到着!
風が逆で即移動(*_*)
同じポイントだけど、風裏になる場所に移動
何げに、ここに入るの初めてかな!
でも、実績のあるポイントなので期待して立ち込む
最近寒くなって来てるので久々にウェダーを着て入る!でも、水まで距離があって、暑い暑い
水の中ではちょうど良い感じ
そろそろ衣替えいいかも!
ポイントは風を背負っているので遠投、濁りもあるので良い感じ(正確には、一度もチンを釣ったこと無いので、良い感じな気がする・・・です
)!
で、歩きながら浅場をホッパー、ミノーでバシャバシャしたり表層を引いたりしてみる・・・
メッキにスレ掛かりが一回だけ・・・
プール状の深場に着いたので、15グラムのスプーンをフル遠投して底を狙っていく!
底は根掛かりもないようなので、ゆっくり引いたり、シャクリを入れたりアピールして行く!
プールの縁の駆け上がり部分に来たとき、
急にガツンっとアタリが・・・ドラグがウィンウィン出ていく(*_*)
(ドラグ締め忘れかってくらい出る!)
なんとか竿を立てて耐えてたら右に左に走って、
右側にあった棒(たまに海立ってるやつね!)を巻いて走ってく!
ラッキーな事に、今日に限って、前回のナガンヌ時のPE1.5!
助かりました(^O^)/
で、いよいよランディング!
ガーラで自己新だと確信
キャプチーネットを取り出し、キャッチ!
したら、なんか軽い?右手にネットの柄しかない?
折れてるし・・・Leeさんにみたいに抜けたのかと思ったら、ポッキリいってます(T_T)

キャプチーネットが使えなくなった今、もう少し走らせて、ランディングは強引にフィッシュグリップで上げる!


メジャーが見当たらなかったので、竿であてて、後から見たら47か8でした
もちろん、自己新(^O^)/
でも、今日は持って帰るつもりじゃなかったのでリリース
今日は良い感じなんで、チンも釣れるかも・・・もうちょい頑張ってみます
プールから浅場に移って、膝上の辺りを攻める!
すると、


あっさり自己新更新
58・9くらい!
Stay杯の時は釣りにすら行けなかったのに、今日みたいに、たまたま行ったとき、釣れるもんですねぇ〜(*_*)
しかも、釣れたルアーはこのスプーンのみでした!
ますます、スプーンしか使わなくなりそうです(笑)

続きを読む



何も考えずポイントに到着!
風が逆で即移動(*_*)
同じポイントだけど、風裏になる場所に移動

何げに、ここに入るの初めてかな!
でも、実績のあるポイントなので期待して立ち込む

最近寒くなって来てるので久々にウェダーを着て入る!でも、水まで距離があって、暑い暑い

水の中ではちょうど良い感じ

そろそろ衣替えいいかも!
ポイントは風を背負っているので遠投、濁りもあるので良い感じ(正確には、一度もチンを釣ったこと無いので、良い感じな気がする・・・です

で、歩きながら浅場をホッパー、ミノーでバシャバシャしたり表層を引いたりしてみる・・・
メッキにスレ掛かりが一回だけ・・・
プール状の深場に着いたので、15グラムのスプーンをフル遠投して底を狙っていく!
底は根掛かりもないようなので、ゆっくり引いたり、シャクリを入れたりアピールして行く!
プールの縁の駆け上がり部分に来たとき、
急にガツンっとアタリが・・・ドラグがウィンウィン出ていく(*_*)
(ドラグ締め忘れかってくらい出る!)
なんとか竿を立てて耐えてたら右に左に走って、
右側にあった棒(たまに海立ってるやつね!)を巻いて走ってく!
ラッキーな事に、今日に限って、前回のナガンヌ時のPE1.5!
助かりました(^O^)/
で、いよいよランディング!
ガーラで自己新だと確信

キャプチーネットを取り出し、キャッチ!
したら、なんか軽い?右手にネットの柄しかない?
折れてるし・・・Leeさんにみたいに抜けたのかと思ったら、ポッキリいってます(T_T)

キャプチーネットが使えなくなった今、もう少し走らせて、ランディングは強引にフィッシュグリップで上げる!


メジャーが見当たらなかったので、竿であてて、後から見たら47か8でした

でも、今日は持って帰るつもりじゃなかったのでリリース

今日は良い感じなんで、チンも釣れるかも・・・もうちょい頑張ってみます

プールから浅場に移って、膝上の辺りを攻める!
すると、


あっさり自己新更新

58・9くらい!
Stay杯の時は釣りにすら行けなかったのに、今日みたいに、たまたま行ったとき、釣れるもんですねぇ〜(*_*)
しかも、釣れたルアーはこのスプーンのみでした!
ますます、スプーンしか使わなくなりそうです(笑)

続きを読む
ナガンヌ!

ナガンヌに行く途中の神山島です

ナガンヌ、行ってきました

当日は波が高く、8時半、9時半の便は欠航!
ようやく10時半の便で行けました

なんだかんだで、あっという間に着いて、準備して、そっこうスタート!
潮が残ってるうちにどんどん投げる!
3投目にデカいイシミーが来る!
これは幸先良いって事で、写メも撮らずに(携帯も防水じゃないし・・・)リリース!サイズアップを狙う



が、・・・しかし、
潮が下げてエッジに立てるようになったけど、
厳しい・・・
波が高い・・・
それでも、そこにエッジがあれば、
投げるっしょ!
投げるしかないっしょ!
でも、やっぱり、わかってたけど波が手強い(T_T)
僕の手持ちのルアーでは、沈む前に流されてアクションもままならない

で、時間が経つのは早いもので14時半には戻って終了!

出航前に桟橋から見た神山側のリーフは近づくのも無理なくらいの大波

ナガンヌ、シャワーも浴びれて食事もあるそうなので、次は優雅に朝一から行くか泊まりかけで行きたいねぇ

Stay杯は今回のナガンヌツアーが最後の釣行になりました(*_*)
最終的な釣果の数字は、後からですが、
結局、大物賞にはエントリー出来ませんねぇ(T_T)
最近、お持ち帰りのサイズに出会ってませんねぇ(*_*)
釣果はかんばしくありませんでしたが、打ち上げは楽しみたいと思います

(今から節約して打ち上げ代と代行代を捻出したいと思います

ではでは、まとまりのない文章で、すいません(*_*)
行くぜ!ナガンヌツアー!
どうも、こんばんわ

明日は、那覇のお友達のルアーマンに誘われて、ナガンヌ島に行ってきます!
なんでも、カスミとタマンが待ってるらしくて、
超楽しみです!
個人的には水着のお姉ちゃん達にも期待大です


こないだの神山島でロストしたぶんを補充!
ついでに、よさげなメジャーも購入!

フィッシュグリップごとつかめるらしい!
この子の出番があるような大物、頑張ってきます

Stayダービーもそろそろ終盤だってのに、全然行けてないので、今回のツアーは、ちょいと頑張ってきますね



なんとなく、南部一周ドライブ
なんとなく、南部一周ドライブしました


目的はキムチ!

たまたま見た、ウチナー紀聞でやってた、八重瀬の西銘商店のキムチ!
僕好みの味で超美味いです

帰りは沖縄市に帰ってつけ麺を食べました!
味はまぁ・・・ノーコメントって事で・・・(ノーコメントって事が物語ってる気もしますが・・・)
まぁまぁ美味しかったのは確かです!細かいとこが気になっただけです!
ここで、一つ
釣りとは関係ないんですが・・・
先週なんですが、
YFTの余韻の抜け切らない、月曜日サッカーの時に友達から、ちょっと衝撃的な話を聞いて、一発で余韻から覚めました(*_*)
僕の旧友で小学校入って最初に友達になった友人が、病気になったらしく
「悪性リンパ腫」って話でした・・・
1週間かけて色々連絡したり、調べたり、気持ちを整理してみたり、
ようやく落ち着いてきました!
この病気、治ることもあるみたいだし、本人が看護士って事もあってか、とても冷静で、話したときも、昔と変わらなかったのが安心しました
まぁ僕らの歳、そろそろこの手の話が出てきますね!
僕も人間ドックでかかってみたり、悪玉コレステロールが高かったりしてるので他人事じゃない気がします・・・
そんなことこんなで、
ものかんげーしてた一週間でした!
最後に、サッカーU22の清武!
やっぱり良いですねぇ
でも、アシストはするけど、決めきれない病になってますねぇ〜(*_*)
一番大切なとこで決めるの期待してます(^O^)/



目的はキムチ!

たまたま見た、ウチナー紀聞でやってた、八重瀬の西銘商店のキムチ!
僕好みの味で超美味いです


帰りは沖縄市に帰ってつけ麺を食べました!
味はまぁ・・・ノーコメントって事で・・・(ノーコメントって事が物語ってる気もしますが・・・)
まぁまぁ美味しかったのは確かです!細かいとこが気になっただけです!
ここで、一つ
釣りとは関係ないんですが・・・
先週なんですが、
YFTの余韻の抜け切らない、月曜日サッカーの時に友達から、ちょっと衝撃的な話を聞いて、一発で余韻から覚めました(*_*)
僕の旧友で小学校入って最初に友達になった友人が、病気になったらしく
「悪性リンパ腫」って話でした・・・
1週間かけて色々連絡したり、調べたり、気持ちを整理してみたり、
ようやく落ち着いてきました!
この病気、治ることもあるみたいだし、本人が看護士って事もあってか、とても冷静で、話したときも、昔と変わらなかったのが安心しました

まぁ僕らの歳、そろそろこの手の話が出てきますね!
僕も人間ドックでかかってみたり、悪玉コレステロールが高かったりしてるので他人事じゃない気がします・・・
そんなことこんなで、
ものかんげーしてた一週間でした!
最後に、サッカーU22の清武!
やっぱり良いですねぇ

でも、アシストはするけど、決めきれない病になってますねぇ〜(*_*)
一番大切なとこで決めるの期待してます(^O^)/
YFT無人島大会!
みなさん、昨日は晴れて良かったですねぇ

僕はというと、行ってきました
YFT無人島大会

感想は正直・・・疲れた

天気予報はあまり良くなかったから心配しましたが、出港時には晴れてました

上陸すると
虹のお出迎え
(写りは悪いですが、薄ら写ってますよ)

上陸してみんなで集合写真を撮って、フィッシングスタート

僕はというと
ここに来れただけで満足って感じです!
とりあえず、朝ご飯を食べ、移動開始!
去年の無人島大会の経験を生かして、ポイントを絞って、島の裏側を攻める

なぜポイントを絞るかというと、前回は歩き回って、最後は集中が切れてしまったので、
今回はあまり歩き回らず、前回良かったポイントで潮があるうちから、最干潮と潮位の違いを狙って、攻めてみました

で、釣果は
聞かないでください(涙)
小物たちは入れ食い状態なんですが、サイズが出ない!すいません、写メもありません(携帯が防水じゃないので・・・)
やっと出たイシミーの良いかなってサイズは、ストリンガー付けて、ストリンガーの紐に繋ごうとした時、思わずポロリ( ̄□ ̄;)!!
かわいそうなことをしました!
で、だんだん潮も退いてきて奥の良さげなエッジに立って投げる!
が、逆にアタリが来ない?なぜに(?_?)

だんだんロストも増えてきたので、いったん船に戻ってお昼ご飯

で、時間もラスト一時間になったので、最後の足掻きに入っていきます!
最後は島と島の間の辺りだったんですが、
そういえば、この辺りは波がもろにあたるポイントだった・・・
でも、今から移動も出来ないので、投げまくる



すると隣で波被りながら、クチナジかタマン釣ってるアングラーが居る!
やっぱ、気合いが違いますね!
午後の僕にはもう無理でした(*_*)
で、そんなこんなで、タイムアップ!
結局、お持ち帰りのサイズはなしです(笑)
帰港して表彰式&打ち上げです!
基本的に一人で参加だったんですが、Stayさんとブッチャーさんに挨拶してそのまま席に着かせてもらいましたm(__)m
本当ありがとうございましたm(__)m
参加賞はこんな感じでした!(こないだ買った寄宮Tかぶったらどうしようかと思いましたが、良かったです


あっもちろん恒例のSARA争奪ジャンケン大会は瞬殺でした(T_T)
今回は、去年の無人島大会の時より、釣果はあったようで、皆さん良いサイズ上げてるようですねぇ〜

はぁ僕も上げたかったなぁ
ポイント間違えかなぁ
歩き回ったほうが良かったかなぁ
ルアー選択間違えたかなぁ
まだまだ修業不足です

でも、久々の陽射しの下での釣りは疲れたけど楽しかったです

ルアーの魅力を思い出しました

今回、ご挨拶できたブロガーの方々も出来なかった方々もまたの機会もよろしくお願いしますm(__)m
最後に、今回の企画をしてもらった寄宮のスタッフの皆さん本当にありがとうございましたm(__)m
次は太刀魚、イカ、入賞できるよう頑張ります

続きを読む