
フリーマーケット

フリーマーケット行ってきました!
でおくれたので、釣果はこんな感じでした!
ミノーとトップ系のほしかったサイズは残ってなかったのですが、ハンドメイドのフライがあったのでゲットしてみました

若干、
フライを投げる技術もタックルもない僕が買って良いものか考えたんですが、
そこはチャリティーのフリマってことで、売り上げに少しでも貢献できでばって事で購入しましたm(__)m
タックルや技術が追いつくまで、寝かせるのももったいないので、シンカーを付けたり、リーフに潮が残ってるときに投げたりと、いろいろ試してみます



(ハンドメイドって事なので、作った方には正しい使い方が出来ないので申し訳ないですm(__)mすいませんm(__)m)
さっそく、来る金曜日の無人島ツアーで試してみます

こんなんのが、ガンガン来るのを期待します



完走しました!

今年もなんとか完走しました

今年は走りやすい天候で、ハーフまでは四時間台いける?って感じでしたが、そこはやっぱり練習しないで行けるほどあまくはなかったです(*_*)
池当あたりから歩いて走ってを繰り返して、
ライカムをくだって、本当に四時間台が見えそうなとき、
来たよ!!!
来ちゃたよ(涙)
つっちゃたよ!
しかも、やってはいけないとこを!
太もも裏!
かっこよく言うとハムストリング!?
歩くこともままならない状況になってしまい、10分間で3歩しか進めませんでした(笑)
でも、なんとか回復して、完走までこぎつけました!
やっぱり週一のサッカーだけじゃむつかしかったね!
来年にむけて、サッカー週二にしよう(爆)
でも、僕には一番良い方法だったりします

根本的に練習がきらいだからね



さっ、マラソンもおわったし、潮も良くなってきたし、久々にやんばるにでも釣りに行きたいね

久々、無人島行ってきたよ(^O^)/

帰りの風景だけど、
久々にヨセミヤさんの無人島行ってきました!
寒かったです(>_<)
今回、結局、船着場辺りのポイントが一番でした!
夏のシーズンはダイビングやらで一番難しいとこが、シーズンオフでは一番良かったりしましたよ

その辺りで、一度だけ、ビックヒットがあったけど、一瞬で根に潜られて、テンション緩めたりして粘ったけど、二・三回根から出て走られて、の繰り返しで、根ズレでブレイク!
一切、浮かしきれなかったけど、もしかして、ただの根掛かり・・・
いや、タマンってことに信じときます!!
でも、マジでくやしかったなぁ〜(>_<)
ギャラリーも見てたのに、上げたかったなぁ〜

で、その後が続かず、雨と風で寒さにまけて船に戻って近場に投げて遊んでたら、
船長から「昨日この辺で、イカ釣れてたよ!ちょうど今ぐらいだよ、投げてみっ」ってことで、投げると・・・
一投目で来たよ!来た!
思いっきり墨吐いてたけど、ちょうど1キロくらいのが上がりました


ビックヒットの後だったから、嬉しさ倍増です

久々の無人島は風と雨からの寒さでコンディションがあまりだったけど、結果としてビックヒットあり、イカキャッチありで次回の楽しみが増えました
\(^O^)/
あっ、もちろん、ロストはしまくりです(T_T)

日曜日は北中のひまわり見てきました!
思ったより多くてびっくりでした(*_*)

お土産のティラミスです

職域サッカー、くるされたね!
二年ぶりの職域サッカー・・・
くるされたね!久々にマジでくるされたね(T_T)
何にも出来なかったぁ!
若い人にバック頑張らせまくりで、自分だけトップでチャンスつぶしまくってたね(*_*)
でも、「楽しかった」って言ってもらえて(気を使ってもらってても)良かったです!

以外と深く切れてます!
以外と目の側だったんでビックリですw(°O°)w
そりゃ、なかなかピッチ戻れないわ!
来年は絆創膏も用意しとかないと・・・
今週、マド口あるけど大丈夫かな(笑)
くるされたね!久々にマジでくるされたね(T_T)
何にも出来なかったぁ!
若い人にバック頑張らせまくりで、自分だけトップでチャンスつぶしまくってたね(*_*)
でも、「楽しかった」って言ってもらえて(気を使ってもらってても)良かったです!

以外と深く切れてます!
以外と目の側だったんでビックリですw(°O°)w
そりゃ、なかなかピッチ戻れないわ!
来年は絆創膏も用意しとかないと・・・
今週、マド口あるけど大丈夫かな(笑)
打ち込みの初釣果と桜見

今年の打ち込み、初釣果です!
ステップのセールでピトンを買ったんで、使いたくて使いたくてウズウズしていたんですが、寒さにまけて、仕事でタイミングをのがしてました(涙)
ようやく先日行けました

で、釣果は・・・50弱のタマンでした

たまたまかも知れないけど、今年は調子良さそうです(^皿^)
で、こないだの日曜日は名護に桜見に行ったけど、渋滞でこんなだったので、

サッカー仲間が開いた屋我地のカフェ(たしか名前は「喜色」だったかな!)に行って来ました!
古民家風でなかなか良い感じでした


食事も美味しかったけど、玄関にあった、生け花?が綺麗でした




今年初の釣果は・・・
今年、初の釣果は超久々のイカでした

マジで、3年くらい釣れてないかも・・・

今日は、仕事おわりで夕方から読谷まで用事に行って、
たまたま30分〜1時間くらい待つことになって、じゃ、近くで釣りでもしてみようかなって事で、釣りしたら、まさかまさかの・・・


いやぁ〜こんなもんなんですかねぇ〜釣れる時って!
三年間釣れてないのが、30分で釣れるんだから、本当、運が良かったよ!
しかも、これまでの自分の記録を大きくオーバーの2.1キロ

しかも、自分の考え方をあっさり覆す、砂浜のおかっぱりで・・・

釣れたとき、久しぶりすぎて、キロアップくらいにしか感じなかったけど、量ったらビックリでした(*_*)


今回は本当ラッキーでした!
たぶん、僕の前にこのポイントに入ってる人がいたら、その人が釣ってたと思います!
そして、
今日は雨模様の天気と横風のため人がいなかったのと、速い流れの中、底をとれる4号エギを持ってた事がラッキーでした\(^O^)/
次のラッキーがいつ来るかわかりませんが、
4号エギは常に持っておきます(笑)



こないだから食べたかったんです!

やっと食べれました!
一度、たまたま食べて、もう一度食べたい!
と思っていたんですが、なかなか、タイミングが合わず買えなかったパンがやっと食べれました\(^O^)/
ボリューム有りすぎ!
うまい

久々にパンだけでお腹いっぱいです


Tポイントが付くって以外とうれしいかもです

でも・・・
考えたら、ブルースコード三個でCDアルバム一枚と同じって・・・
それも、ロストするのがあたりまえ・・・(あたりまえって言うか可能性が高い・・・)
考えたら、ルアーフィッシングって怖いかも・・・
夕練ってやつですか?

月曜日は久々に仕事帰りに時間が作れたので、夕練ってやつをしてみました!
太刀魚が釣りたかったんですが・・・僕には釣れませんでした(涙)

でも、今回はミーバイが釣れました


そろそろ、夜の海遊びにも行きたいね

今年はエビの美味しい食べ方も研究してみよう!
パスタ、お好み焼き、チャーハン・・・色々美味しそう

久々に!打ち込みです!

久々に、釣れました

今日はたまたま、時間があった・・・というか、なんというか・・・
行くつもりではなかったのだけど、
軽く、家に帰りたくない病だったので、夕方から
伊計島に行ってきました

藻が多くて、
アタリがあったかどうかも微妙だったんですが、
餌を替えるために巻いてくと、なんか重い・・・
また藻か・・・って巻いていくと、途中根に引っ掛かるような感じが・・・
で、何だかドラグが出される!(ちなみにこの時も全然釣れてるとは思っても見なかった

で、寄せてきたら、手前の岩に針か重りが引っ掛かって上に上げれない!と思って、外すために水面を見てみる・・・
なんか釣れてるし・・・
てっ
後から考えると、ファイトしてんじゃんオレ!
まったく気がつきませんでした(笑)
で、まったく実感もないまま(考えたら竿で粘ってドラグ出されたり、とかファイトしてたけどね)、上がったんですが、サイズは
50オーバー1.7キロの良いサイズ(僕的には良いサイズ




最近まったく釣れていなかったから、釣れているはずないと思い込んでしまいました!
たまには「釣れる」なのも良いもんです\(^O^)/

明日は、刺身と焼き魚です

獅子舞


こないだの月曜日に、胡屋・仲宗根きょうゆう会の獅子舞見てきました!
従兄のシロップさんが中に入って踊るとの事だったので、うちの子のとこまで来てくれたのですが、大泣き(>_<)

最初は大丈夫だったんだけどなぁ!
来年からは喜んで見に行ければ良いけどな(^O^)/
で、この夕日は、ギナマからの帰り道での写メです!もちろん、ノーヒットです


はぁ〜、最近、ルアーやってないなぁ!
暑いんだよね

歳かな?
でも、YFT、今年も申しこんじゃったから、とりあえず、当日までに太陽に慣れるようにしなきゃです

引き分けねらい!

バドミントンの負けねらいとサッカーの引き分けねらい!
全然、別物だと思います

種目も違うから一概には言えないけど・・・
グループリーグでの駆け引きは昔からあることではあるけど、やりすぎたらねぇ〜
勝負の前に観客に失礼なのでは?

暑いねぇ



ユーロ グループC&D

グループC
もう始まっちゃいましたね(*_*)
スペイン
イタリア
アイルランド
クロアチア
やっぱり本命はスペインですよね!
初戦、ゼロトップ!
まさかでしたが、まぁまぁ良い感じだったのでは?
それよりも、後半出てきたフェルナンド・トーレスが気になります



もらうまでは良いけど、シュートが積極性を欠いているように思われました!
全盛期だったら、キーパー抜く前に脇下辺り狙いで打っている気がします!
でも、トーナメントになったらキーマンになりそうな気もします!
で、僕の推しはクロアチア!僕の中ではイタリアの天敵がクロアチアって感じです!
あと、エバートンで好調だったイェラビッチ(だったかな?)が気になります

イタリアは八百長問題の影響があるかもですが、こういう逆境に強いのがイタリア!って感じで怖いです・・・
しかも初戦のスペイン戦で後ろの方は答えが出たような感じがします(スリーバックね)!
アイルランドは、残念ながら、ノーチャンスな気がします(T_T)

ウクライナ
スウェーデン
フランス
イングランド
ウクライナは開催国だけど、ポーランドより厳しい組に入ってますなぁ〜



スウェーデンはいつもの用に、あなどれません!
イングランドは、ビミョー(*_*)
超ビミョー(*_*)
フランスは南アフリカワールドカップから復活して今大会は良いチームになってるようですね!
ざざっと書いてみましたが、とりあえず、今日はオーストラリア戦です

ユーロ、グループA&B
ユーロも近づいて来たので個人的な展望を書いてみます(^皿^)

グループA
ポーランド
ギリシャ
ロシア
チェコ
僕の感想は、以外と
「死のグループ」
地味な死のグループです!(>_<)
開催国ポーランド
優勝経験国ギリシャ
このグループの本命(?)ロシア
中堅の実力国チェコ
なかなか実力拮抗した国同士の戦いになりそう!
僕的には開催国ポーランド、ロシアが抜けると思ってます
ポーランドが以外と大会を通してダークホースになる気がします
ドルトムントの三人とアーセナルのゴールキーパー!ブンデスリーガのプレイヤーもいるはずなので、期待してます(^皿^)

グループB
オランダ
デンマーク
ドイツ
ポルトガル
正真正銘
「死のグループ」
その中でもやっぱり本命はドイツでしょう(^O^)/
ポルトガルは初戦のドイツ戦がカギですね!
(まぁ、ドイツも初戦が大切なんですけどね!てかどこの国もだね!)
オランダは初戦のデンマーク戦でどれくらいDF陣が出来るかが見所ですかね!
DF陣の出来次第ではグループリーグ敗退もあるかも・・・
ポルトガルは以外と行くのでは?と、思ってます
デンマークは・・・さすがにこのグループは厳しいですかね?
でも初戦のオランダに勝てば勝ち抜けも見えるのでは?
それでも、ドイツの本命は動かないですかね!
明日はヨルダン戦もあるし、寝むれない日々が始まりそうです(^皿^)

グループA
ポーランド
ギリシャ
ロシア
チェコ
僕の感想は、以外と
「死のグループ」
地味な死のグループです!(>_<)
開催国ポーランド
優勝経験国ギリシャ
このグループの本命(?)ロシア
中堅の実力国チェコ
なかなか実力拮抗した国同士の戦いになりそう!
僕的には開催国ポーランド、ロシアが抜けると思ってます

ポーランドが以外と大会を通してダークホースになる気がします

ドルトムントの三人とアーセナルのゴールキーパー!ブンデスリーガのプレイヤーもいるはずなので、期待してます(^皿^)

グループB
オランダ
デンマーク
ドイツ
ポルトガル
正真正銘
「死のグループ」
その中でもやっぱり本命はドイツでしょう(^O^)/
ポルトガルは初戦のドイツ戦がカギですね!
(まぁ、ドイツも初戦が大切なんですけどね!てかどこの国もだね!)
オランダは初戦のデンマーク戦でどれくらいDF陣が出来るかが見所ですかね!
DF陣の出来次第ではグループリーグ敗退もあるかも・・・
ポルトガルは以外と行くのでは?と、思ってます

デンマークは・・・さすがにこのグループは厳しいですかね?
でも初戦のオランダに勝てば勝ち抜けも見えるのでは?
それでも、ドイツの本命は動かないですかね!
明日はヨルダン戦もあるし、寝むれない日々が始まりそうです(^皿^)

チェルシー、おめでとう!

守備的



それでも、僕は良いと思うんです!
おめでとう(>_<)チェルシー!!!
遅ればせながら、チャンピオンズリーグ決勝、なかなか見応えありました

まぁ、わかっていたけど、バイエルン主導でしたね!
バイエルンは決めれなかった・・・
まぁ、延長のPKを決めれなかったのが大きかったかな!
でも、ロッベンが蹴るってなったときから、何だか、決めれない気配してたんだけどね・・・
PK戦は、しびれるねぇ〜
チェフの集中力には驚嘆です!(>_<)
でも、チェルシーは、守備的過ぎって話もありますが、それでも、僕は良かったと思うんです(^O^)/
チェルシーは出来ることをして、勝利した!
チャンピオンズリーグの決勝の舞台なんて、何回もチャンスがあるわけじゃないし、勝つための努力したって良いんじゃない?
そりゃ、バルサみたいな、見てて面白いサッカーが出来れば一番良いけど、
やりたいことと出来ることは・・・違うからねぇ〜
だから、チェルシーには、心からおめでとうです

リーグとトーナメント!
戦い方の違い、おもしろいです!
チェルシー、来シーズンはどんなチームになるのかな?
次は、ユーロですね

やっぱり・・・ドログバ?

やっぱり・・・
ドログバ?
ロベリ対アシュリー・コール&ボジングワ
バイエルンのホームだけど、あのバルセロナをホームで抑えきっちゃう(自分達のゲームプラン通り)チェルシーだしなぁ〜(οдО;)
とりあえず、
1ー0又は0ー0PKはやめてね(>_<)
熱狂を(^皿^)





オジサン団地、クチナジポイントはあるけど天気とタイミングがなぁ

まぁ今はサッカー!
ヨーロッパ戦線、終盤!

とりあえず・・・
シティ!
優勝おめでとう(>_<)
QPR!
残留おめでとう(>_<)
興奮したよ

ありがとう!
しびれました!!
インザーギ、
デル・ピエロ、
今シーズンで退団だけど、最終戦で得点取るあたりがやっぱり役者やねぇ〜
ヨーロッパも終盤!
チャンピオンズリーグ決勝!
しびれる試合、期待します

いつの間にやらマイナスじゃないですか!

最近、釣り行ってないんですが、先日の「イカパーリー」で撃沈すぎたので、次はいつ行けるかなと、手帳見てビックリ(οдО;)
次の土日、昼間のマイナスじゃん



しかも、珍しく仕事も土日の休み!
ってことは・・・
行くでしょ!行かなきゃダメでしょ!
たとえ、釣れなくても行かなきゃ!
マイナスってことは、リーフにも行ける?
リーフに行けるって事は、「ルアーでタマン」にチャレンジ出来る?
いやいや、この時期ならリーフからデカイカ狙いで行く?
はたまた、昨日登録してきた、寄宮YFTダービーのチヌ&ガーラ狙っちゃう?
ポイントはどこにする?
東側のイカパーリーやった島々?
西側の読谷方面?
思い切って、遠征しちゃう?
あぁ〜夢は膨らむばかりです(*_*)
でも、週末は天気がって話も(T_T)
パーリーの時くらい晴れたら海パンで行けるんですけどねぇ(^皿^)

イカパーリー2012

うわーん!
まったく釣れなかったよ〜(T_T)
天気良かったですねぇ

暑かったです

今回は一ヶ所に粘ってみましが、一度だけ、アタリかなんかがあっただけで、他はまったくでした!
まぉ久々に一日中釣り出来て良かったかな(^O^)/
主催の「スクイットジャンキーズ」の皆さん、お手伝いの皆さん、
ありがとうございましたm(__)m
一応、準備です!

来る日曜日に開催される、イカパーリー2012に向けて、一応、補充してみました!
手持ちのエギが、なぜか4号しかなかったので、3.5号を補充です



真ん中の子、ぽっちゃり具合が良い感じでドキドキです

右側の子はシャープな感じでイカしてます

左の子は今、巷で噂の子です

やっぱ、主催者のエギは釣れるかなって思って・・・
実際釣れてるみたいだしね(^皿^)
最近、釣りにも行ってないし、何だか行こうって気にもならなかったんだけど、やっぱり準備してるとテンション上がりますねぇ〜(^O^)/
まぁ、今回も一人参戦なんで、集合の時はとぅるばってると思いますが、なんとか一杯は釣って記録を残したいです

出来れば、お米が当たるといいな!
この子がよく食べるので、今回は美味しいお米目指してがんばります


大きくなってます!